千葉市
【小・中学校囲碁団体戦】4チームが全国大会へ 渋谷教育学園幕張中、八栄小がV 千葉
「第15回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦」(日本棋院、産経新聞社主催)の県大会が17日、浦安市美浜の美浜公民館で行われた。県内の小・中学校から11チーム33人が参加し、熱戦を繰り広げた。
代表選抜戦では7月29、30日に日本棋院(東京)で行われる全国大会への切符をかけ、小・中学生が3人一組で対局。中学校の部では渋谷教育学園幕張中(千葉市美浜区)と東邦大付属東邦中(習志野市)、小学校の部では船橋市立八栄小と市川市立市川小の計4チームが全国大会の出場権を手にした。
小学校の部で優勝した八栄小主将の4年、八幡尚秀さん(9)は「危ないところもあったが何とか勝ててうれしい。全国大会では昨年入れなかったベスト8を目標に頑張りたい」と笑顔で語った。
中学校の部で優勝した渋谷教育学園幕張中主将の1年、縣遼太郎さん(12)は「序盤は反省点もあった。全国大会の1次リーグを突破するためにプロの棋譜を並べてさらに練習したい」と意気込んだ。
本日、千葉市花見川区幕張町自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
千葉市中央区椿森国立医療センターに通院治療をされ戻りました。